相続税の申告
相続税は、相続の開始があったことを知った日の翌日から10か月以内に、被相続人の住所地の税務署に申告して納税します。申告書を提出する人が2人以上いる場合には、共同で申告書を作成し連署して提出します。相続税の申告手続きと流れは以下のようになります。
⑴財産や債務の概要を把握
遺産の概要を把握し相続を放棄するかどうか決めます。
⑵相続人の確認
被相続人と相続人の本籍地から戸籍謄本を取り寄せます。
⑶相続の放棄または限定承認(3カ月以内)
相続の放棄または限定承認をする場合には、その旨を家庭裁判所に申述します。
⑷相続人の青色申告の届出
被相続人の事業を引き継ぐ場合には相続人が新たに青色申告の届出をする必要があります。
⑸所得税の申告と納付(4カ月以内)
被相続人の死亡した日までの所得を申告します。
⑹遺産や債務の調査/遺産の評価・鑑定/遺産分割協議書の作成/相続税申告書の作成
⑺遺産の名義変更
遺産分割協議書のとおり遺産の名義を順次変更していきます。
⑻続税の申告と納付
相続税申告書を所轄税務署に提出し、かつ納税を済ませます。
相続税の申告期限は「故人が亡くなったことを知った日の翌日から10カ月以内」となっています。被相続人が1月1日に亡くなった場合はその年の11月1日が申告期限となります。
期限日が土・日・祝日だった場合は、次の平日が期限日です。
相続税の申告期限を過ぎても申告手続きを完了できない場合、「期限後申告書」を提出する義務があるとともに、状況に応じて特例を利用できなくなったり、延滞税や加算税を課せられる可能性があります。
遺産分割未了の場合には、概算額を法定相続分で一旦仮申告として申告納税してください。
概算額で余分に申告納税した場合でも後に税額等が誤っていた旨の申告することで払いすぎた税金の還付を受けることが出来ます。
櫻井総合会計事務所は相続について、千代田区・港区・文京区・目黒区を中心にご相談を受け付けております。まずはお気軽にお問い合わせください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
会社(法人)設立にか...
事業を開始しようと決心し、会社を設立する際には、さまざまな費用がかかります。どのような会社を設立するかによって […]
-
設立時の資金調達
会社設立時の事業拡大は自己資金では行えないことが多く、融資を活用するなどの資金調達を行うことによって、資金繰り […]
-
相続税納税資金対策
相続が発生すると、遺族の間で相続財産をどのように分割するか決める遺産分割協議を行わないといけません。協議の結果 […]
-
会社設立登記
■会社設立登記とは会社設立登記とは、会社に関する様々な事項について登録し、それを公的に知らせるものをいいます。 […]
-
登記書類の作成
■登記書類とは会社を設立するときには、会社の称号や本社の所在地、代表者の氏名や所在地、事業目的といった様々な事 […]
-
不動産売却の確定申告
不動産売却により収入を得た場合には、確定申告をする必要があります。不動産売却には所得税・住民税がかかり、確定申 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
櫻井 洋光Youkou Sakurai / 税理士(登録番号143238)
相続(不動産含む)、会社設立、税務相談でお困りならお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉の地域で対応いたしております。
丁寧にお話をお伺いし、迅速に問題解決に必要な解決策をご提示いたします。
- 所属団体
-
- 東京税理士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 櫻井総合会計事務所 |
---|---|
代表者 | 櫻井 洋光(さくらい ようこう) |
所在地 | 東京都千代田区神田三崎町3-5-9 天翔水道橋ビル8階 820号室 |
連絡先 | TEL:03-6432-5033/ FAX:03-6432-5034 |
対応時間 | 平日 9:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝 |