会社設立時の登録免許税|納付方法や軽減措置について解説
会社設立の際にはさまざまな費用がかかりますが、その中でも一番大きな費用が登録免許税です。
この記事では、会社設立時の登録免許税の意味や納付方法、軽減措置について解説します。
会社設立時の登録免許税とは
会社設立時の登録免許税とは、会社設立の際に必要となる登記、登録、特許、免許、認可、認定、指定および技能証明について課税される国税です。
登録免許税の課税標準額や税率は、会社や法人の形態によって異なり、以下のように納付額を計算することができます。
- 株式会社
資本金×0.7%(15万円に満たないときは申請件数1件につき15万円)
- 合同会社
資本金×0.7%(6万円に満たないときは申請件数1件につき6万円)
- 合名会社・合資会社
1件につき6万円
会社設立時における登録免許税の納付方法
登録免許税の納付方法には、以下の方法があります。
現金納付
現金で納付し、その際に受け取る領収証書を登記申請書などに貼り付けて提出します。
印紙納付
税額3万円以下の場合などは、印紙納付も可能です。
キャッシュレス納付
キャッシュレス納付には、「インターネットバンキング」と「クレジットカードなど」の2通りの方法があります。
インターネットバンキングは、金融機関などのATMから納付します。
一方、クレジットカードなどは、クレジットカード、電子マネー、二次元コードなどを利用して納付します。
会社設立時における登録免許税の軽減措置
産業競争力強化法に基づき、国の認定を受けた市区町村や支援機関から「特定創業支援等事業」を受けた創業者は、会社設立時の登録免許税の軽減措置を受けられます。
特定創業支援事業とは、創業希望者や創業して間もない創業者を国や自治体が支援する事業です。
会社設立時における登録免許税の軽減措置は、以下の通りです。
- 株式会社
資本金×0.35%(7.5万円に満たないときは、申請件数1件につき7.5万円)
- 合同会社
資本金×0.35%(3万円に満たないときは、申請件数1件につき3万円)
- 合名会社・合資会社
1件につき3万円
まとめ
今回は会社設立時の登録免許税の意味や納付方法、軽減措置について解説しました。
登録免許税は、会社の種類によって課税標準額や税率割合が異なります。
また、起業を検討されている方や起業して間もない方は、特定創業支援事業を活用すれば軽減措置を受けられます。
起業に関するお悩みや困りごとがあれば、会計事務所に相談して適切なアドバイスをもらうことをおすすめします。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
不動産の相続税評価の...
相続税を決める際に、預貯金債権と異なり、不動産に関しては特別の金銭評価を行う必要があります。不動産の相続税評価 […]
-
【税理士が解説】会社...
会社設立時には様々な事項を決定しなければなりません。中でも、決算月の選定はしばしば見落とされがちなポイントです […]
-
不動産の確定申告
不動産を売却したり、賃貸経営をしており賃料収入が入っているなど、不動産を用いて何らかの収入が入った際には、確定 […]
-
不動産の換価分割にお...
被相続人の遺産に含まれていた不動産を現金化し、相続人で分割する場合に税金を課せられないか不安に感じていませんか […]
-
会社設立の融資支援
会社設立時の資金調達には融資を活用することがよくあります。しかし、会社設立時の融資は決算書を提出できないケース […]
-
会社設立の流れ
会社の設立には、手続きをする前に決めておくべきことや準備する書類が数多くあります。会社設立に必要な手続きについ […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
櫻井 洋光Youkou Sakurai / 税理士(登録番号143238)
相続(不動産含む)、会社設立、税務相談でお困りならお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉の地域で対応いたしております。
丁寧にお話をお伺いし、迅速に問題解決に必要な解決策をご提示いたします。
- 所属団体
-
- 東京税理士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 櫻井総合会計事務所 |
---|---|
代表者 | 櫻井 洋光(さくらい ようこう) |
所在地 | 東京都千代田区神田三崎町3-5-9 天翔水道橋ビル8階 820号室 |
連絡先 | TEL:03-6432-5033/ FAX:03-6432-5034 |
対応時間 | 平日 9:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝 |