DX対応・バックオフィス業務の効率化に関する基礎知識や事例
Basic Knowledge
近年、DXと呼ばれるものが浸透し始めています。当事務所ではDXへの対応とバックオフィス業務の効率化の業務も行っております。DXを推進するメリットやバックオフィス業務を効率化するにはどのような方法があるのか、そのメリットについて解説していきます。
〇DX対応
DXとはデジタルトランスフォーメーションの略であり、業務のIT化にとどまらずIT、デジタルの力を使ってビジネスモデルの転換や顧客に対するデジタルの価値の提供などまで対応することを言います。例えば社内のシステムをIT化していくことはもちろんのこと、顧客へのアプローチのIT化、デジタルを活用した商品の提供などを行っていくことにDXの価値があります。
〇バックオフィス業務の効率化
バックオフィス業務はアナログのままであると人件費や作業量が膨大にかかり、営業利益を減らしてしまう可能性もあります。そのため、バックオフィスは出来る限り効率化していく必要があります。当事務所ではITの力を活用して会計ソフトの導入、経理会計業務指導などバックオフィス業務の効率化を行います。
櫻井総合会計事務所では、千代田区、港区、文京区、目黒区を中心に東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県のエリアで「会社設立」「相続」「資金調達」などに関する税務会計相談を承っております。「DX対応」「バックオフィス業務効率化」に関してお困りのことがございましたらお気軽に当事務所までお問い合わせください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
個人事業主が法人成り...
個人事業主の方で、法人化するタイミングについてお悩みの方は多いのではないでしょうか。法人化することで、社会的信 […]
-
新創業融資制度を利用...
創業するにあたって費用についてお悩みの方は多いのではないでしょうか。銀行から融資をなかなかもらえない場合でも、 […]
-
会社設立の流れ
会社の設立には、手続きをする前に決めておくべきことや準備する書類が数多くあります。会社設立に必要な手続きについ […]
-
会社設立登記
■会社設立登記とは会社設立登記とは、会社に関する様々な事項について登録し、それを公的に知らせるものをいいます。 […]
-
相続税納税資金対策
相続が発生すると、遺族の間で相続財産をどのように分割するか決める遺産分割協議を行わないといけません。協議の結果 […]
-
設立時の資金繰り
会社設立時に問題となってくるのが「資金繰り」です。特に創業時は資金があまりなく、予想外の出費に対応できずにキャ […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff

櫻井 洋光Youkou Sakurai / 税理士(登録番号143238)
相続(不動産含む)、会社設立、税務相談でお困りならお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉の地域で対応いたしております。
丁寧にお話をお伺いし、迅速に問題解決に必要な解決策をご提示いたします。
- 所属団体
-
- 東京税理士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 櫻井総合会計事務所 |
---|---|
代表者 | 櫻井 洋光(さくらい ようこう) |
所在地 | 東京都千代田区神田三崎町3-5-9 天翔水道橋ビル8階 820号室 |
連絡先 | TEL:03-6432-5033/ FAX:03-6432-5034 |
対応時間 | 平日 9:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝 |